税金の豆知識
- ホーム
- 税金の豆知識
当サイトを監修する専門家
公認会計士・税理士:濱田隆祐(はまだりゅうすけ)
濱田会計事務所の代表税理士
近畿税理士会 神戸支部:登録番号121899
日本公認会計士協会 兵庫会:登録番号17074
兵庫県行政書士会:登録番号19300373
1973年生まれ、大阪府豊中市出身
あずさ監査法人出身
クレアビズコンサルティング株式会社:代表取締役
YouTubeチャンネル:濱田会計事務所のちょっとお得な税金の豆知識
相続専門サイト:御影みらい相続センター
-
消費税
Q55【有利な方は?】消費税仕入税額控除の2つの計算方法/個別対応方式と一括比例配分方式/変更のタイミングを具体例で解説!
消費税納税額の計算方法には、原則課税と簡易課税がありますが、今回は「原則課税」の「仕入税額控除」の計算方法となります(簡易課税の場合は、今回の論点は...
73687view
-
所得税
Q54【いくらまで経費?】自宅兼事務所の家賃の経費上限は?個人事業主・法人向け
個人事業主の中には、自宅でお仕事をされている方もおられると思います。 自宅を事務所にされている場合には、支払家賃を経費で落とせるんでしょうか? ...
104608view
-
消費税
Q53【具体例付】輸入に消費税はかかるのか?勘定科目・仕訳・申告書記載方法
輸入には消費税が課税されるのか?疑問に思う方も多いかもしれません。 実は・・消費税がかかります。 輸入の際には、通常の関税の他、消費税が課税されます。 ...
244768view
-
源泉所得税
Q52【しないと損?】年末調整不要な人・必要な人・対象者は?ケースごとに徹底解説
サラリーマンの方も、会社から「収入」を得ていますので、収入に応じた「所得税」が発生します。 「所得税が発生する」ということは・・? ...
64695view
-
その他
Q51【修正申告・更正の請求】確定申告を間違えたときの訂正方法/期限前訂正申告・期限後申告/少額はばれないのか?
確定申告書を提出した後に、「申告内容」の間違いに気づく場合もあるかもしれません。 例えば、経費を計上しすぎていた場合や、各種の所得控除等を反映でき...
18701view
-
所得税
Q50 ふるさと納税は本当に得なのか?/ワンストップ特例や還付時期/税金への影響は?
「ふるさと納税」は、新聞やニュースでも、よく話題に上がりますね。 「ふるさと納税」は、特産品をもらえる!だけでなく、税金がお得になる! なんてイメー...
21474view
-
法人税
Q49【キャッシュバック】キャッシュバックをもらった法人・個人事業主の会計処理・消費税課税区分/サラリーマンの場合は?
例えば、飲食店やクレジットカード会社などから、利用に応じたキャッシュバックをもらうケースがあります。 こういった「キャッシュバック」をもらう場合、...
22765view
-
Q48【パターン別】転職・再就職した場合の年末調整・確定申告・源泉所得税の関係/扶養控除等申告書の提出は?
年途中で転職等された場合、新たな就職先から「扶養控除等申告書」の提出が求められる場合があります。 前職で提出済なのに、改めて新しい職場にも再度提出する必要...
130844view
-
所得税
Q47【配偶者控除】配偶者控除と配偶者特別控除の違いとは?気になる年収ごとの給与早見表で解説!
最近は、子育ても終わって、少しおちつかれた主婦の方が働く機会が増えてきましたね。 今回は、働く配偶者を持つ方に認められる「配偶者控除」「配偶者特別控除...
72662view
-
所得税
Q46【2020年新設】ひとり親控除・寡婦控除とは?気になる母子家庭、未婚のシングルマザーの所得税が安くなる対象者を解説!
令和2年度より「ひとり親控除」が新設され、未婚の「ひとり親」の方を対象に、広く「所得控除」が認められることになりました。 それに伴い、従来の「寡婦...
28546view
当サイトを監修する専門家
公認会計士・税理士:濱田隆祐(はまだりゅうすけ)
濱田会計事務所の代表税理士
近畿税理士会 神戸支部:登録番号121899
日本公認会計士協会 兵庫会:登録番号17074
兵庫県行政書士会:登録番号19300373
1973年生まれ、大阪府豊中市出身
あずさ監査法人出身
クレアビズコンサルティング株式会社:代表取締役
YouTubeチャンネル:濱田会計事務所のちょっとお得な税金の豆知識
相続専門サイト:御影みらい相続センター